日本一周ヒッチハイカーの戯言

ヒッチハイクで日本一周した大学生がありとあらゆることを書いていきます。

学生団体ってマジでブラックだと思うわけですよ。

スポンサーリンク

f:id:okasho777:20180123093502j:plain

どうも。

おかしょー。( @zhibli04141 )です。

 

先日こんな記事を書きました。

 

 

blog.okasho6.com

 

人生は難しいって記事。

この記事を書いてから色んな方からメッセージを頂きました。

すっごく嬉しかったです。

 

僕は元気です!

 

今日は "学生団体" について書いていこうと思います。

学生団体ってマジでブラックだと思う。

学生団体ってマジでブラックだと思うんですよね。

 

今この記事を読んでいる人は学生団体をしている人ですか?

それとも学生団体をしようとしてるけど悩んでいる人?

もしくは以前やってた人とか、学生団体なにそれ?って人もいるかも。

 

学生団体ってマジで凄いと思う。

 

今日はそんな話し。

 

学生団体ってすっごくブラックだと思う。

僕の周りに学生団体をしている人たちはたくさんいる。

なんなら僕も学生団体の代表をしている。

 

そんな自分が言うから間違えないと思うけど

学生団体ってマジでブラックだと思う。

 

ここでいうブラックってのは所謂「ブラック企業」のニュアンスで間違いないです。

 

メッセージでの議論は0時過ぎでも平気でやってるし

ミーティングは当たり前に23時からスタートするし

日曜日は定例ミーティング。

 

先輩は怖いし

集客に追われるし

学校の講義中もタスクすることになるし

お金を稼ぐためのバイトの時間だって削られちゃう。

しかも学生団体は無給。

 

たまに自分が何のためにやってるか分からなくなるし

答えなんてないんだと思う。

自分が一生懸命頑張ってる活動だけど学校の友達にはなんだか話しづらい。

そいえば「意識高い系(笑)」って言葉が以前流行ってた気がする。

自分の時間がどんどんなくなっていって

キャパオーバーで泣いちゃうことだってあるかもしれない。

一度、追いつけなくなったら「もう嫌だなぁ」って思って悪循環だ。

 

 

学生団体ってすっごくブラックだと思う。

 

学生団体ってすっごくかっこいいと思う。

でも学生団体ってすっごくかっこいいと思うしすっごく輝いてる。

議論が0時すぎとかミーティングが23時からとか日曜日のミーティングとか。

確かに普通ではないと思う。

誰かが「普通ってのは人によって違う」って言葉を残してた気がする。

この状態が普通になったらかなりタフな人間に慣れると思うし

タフな人間が社会で活躍すると僕は思ってる。

 

講義中にタスクをやること自体はあまり良くないから

他のメンバーに思い切って「これやってほしい! お願い!」って言っちゃえば素敵な仲間が協力してくれるかもしれない。

 

無給なんてありえない。って思ってたけどお金以上に得られるものはあると思うし

それだけ夢中になれるって凄いと思う。

報酬には"意味報酬"と"金銭報酬"ってのがあるんだけど

学生団体ってマジで意味報酬だけで成り立っていると思う。

そんだけ熱くなれる者がある人は本当にかっこいい。

 

何のために活動しているかが分からなくなることって

誰にでも訪れる現象だと思う。

そんなの大人にだってあるんだから、モラトリアム期間って言われる大学生にもあったってなんら不思議じゃない。

逆にずっと軸が定まっている人の方がレアだ。

 

意識高い系って笑われたっていいじゃないか。

バカにされたっていいじゃないか。

なにも行動してない人より何かに対して一生懸命になってる人の方が100倍かっこいいって思う。

評論家よりプレイヤーがかっこいいし僕もそうありたいと思う。

なんなら自分のことや自分がやってることをバカにする人より

一緒に夢に向かって頑張る人や応援してくれる人が人生において大切だと思う。

 

キャパオーバーなんて良くある話だ。

レポート、課題、テスト勉強、バイト、タスク。。。

まだ全然、前回のミーティングの情報をキャッチアップしてないのにドンドン議論が進んで「うわああああ!!!」ってなることもあると思う。

メンバーの前で泣いちゃうことやもしかしたらメンバーに見せない涙もあると思う。

そんな時は勇気出して「助けて!」って言えばいいと思う。

そうすれば団体の仲間は必ず助けてくれるしそこで助けてくれないのは仲間って言えないと思う。

 

 

さっき答えがないなんて発言をした。

確かに何のために学生団体をしてるのか分からなくなる時だってあるかもしれない。

 

ただ、ひとつ思うことがある。

これは皆んなに当てはまるかは分からない。

でも当てはまって欲しいと思うし、学生団体ってそんな場所だと思う。

 

 

仲間と居場所。

学生団体をやってる意味とか意義とかってこれだと思う。

 

人の呼び方には様々なものがある。

他人、知り合い、友達、親友、家族、恋人、仲間。

本当に様々だ。

僕にとって仲間ってのは"同志"だ。

なんだっていい。自分が一生懸命になれるものを持っている人。一生懸命になっている人。それが仲間だ。

学生団体ではこれが凄く当てはまる。

共通の目的を持っていてその一点を目指して日々全力で走る。

 

そういった仲間が集まる場所は居場所だ。

学生団体って学生時代にしかできないことだと思う。

 

僕は学生団体をしている人が皆んなかっこいいと思うし

自分もそうありたいと思う。

 

最後にちょっとだけ宣伝をさせてください。

 

僕自身最後の学生団体活動

僕自身最後の学生団体の活動についてです。

実は1年前に学生団体は卒業するって話をしたんですけど

やっぱりこの活動が大好きだったって訳ですよ。

 

今一生懸命頑張ってるものがあります。

f:id:okasho777:20180123103513j:plain

 

上の写真の仲間たちと頑張っています。

写真はメンバーの一部です。

 

1月20,21日で合宿をした際のもの。

この時は連絡が遅くなってしまってすみません。

特にRASHISAでお世話になっているクライアントさま。

 

爆速で仕事進めていきますね!

 

彼らと「九州未来フェスティバル 2018」ってイベントを創っています。

2018年 3月30日@福岡市立中央市民センターで実施します。

 

九州全域から500人の高校生,大学生。

九州,関西,関東の企業様やゲスト、パフォーマーが集まる祭典です。

 

ミッションは「参加者ひとりでも多くの人生のターニングポイントを作る」こと。

ターニングポイントってその場では分からないからこそ数年後「未来フェスティバルに行って自分の人生が変わった」ってなればいいと思うし、そういう人がひとりでも増えれば今の日本は必ず今より楽しくなると思う。

 

九州の明るい文化と未来を学生が創っていきます。

 

僕は何をやるかってより何を目指すかがすっごく重要だと思っています。

だからイベントの中身や仕組み作りは最高の仲間たちが一生懸命やってくれています。

先日の合宿を機に一気にスイッチが入ったって感じです。

 

ここではあえて何をやるか書きません。笑

 

こちらで情報をチェックしてほしいです!

twitter.com

 

これから色んな情報を流していきます。

是非是非チェックをお願いします!!

 

もし今日この記事を読んで何か感じるものがあったり

おかしょーにとって最後の学生団体だから見に行ってやるか!って人がいたら是非イベントに来て欲しいです。

 

もちろん、まだまだコンテンツが決まってないのでなんとも言えないかもしれませんが想いに共感してくださったら申し込みフォームをポチッとしてほしいです。

goo.gl

 

あ、協賛企業様も絶賛大募集です!!

 

手前味噌なんですけど未来フェスティバルのメンバーはマジで最高です。

最後に合宿のエモい写真を一枚。

f:id:okasho777:20180123110018j:plain

 

 

今回もありがとうございます!!

 

こちらのLINE@では僕の日常や意識高いこと、低いことを投稿していきますね!!

お返事して頂けるとすっごく嬉しいでっす!!  "気付き"や"ほっこり"をお届けしますねー!!

 

配信してほしい内容があればこちらからお願いします!

完全匿名性になっています!

LINE@配信内容

 

QRコード読み取り!!

f:id:okasho777:20170702220015j:plain

 

URL読み取り!!

https://line.me/R/ti/p/%40lot2063l

 

 

ではでは!!

皆さん!!

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました!!